児童書

児童書

児童書『暗号クラブ』作品一覧《全21巻》

大人気の海外児童書である『暗号クラブ』は小学校中高学年向けの本です。暗号がたっぷりと散りばめられた本です。ただ読み進めるだけでなく、自分でも解く楽しみがあります!アメリカ、カリフォルニアの風を感じるストーリー、メンバーたちが日本にやってくる巻もあります!
児童書

小学生中高学年向け児童書「暗号クラブ」が面白い!《体験型読書》

『暗号クラブ』はカリフォルニアバークレーに住む4人の子どもたちが立ち上げた暗号クラブが活躍する児童書です。巻頭には様々な暗号解読表がのっていて、読者も物語に登場する暗号を解いていきます。特に2作目の『ゆうれい灯台ツアー』を詳しくレビューしています。アルカトロズという実在する刑務所(現在は博物館)で秘密の暗号をみつけたメンバーは解読してまた次の場所へ向かいます。
児童書

小学生向け謎解きを楽しめる本まとめ

おしり探偵、名探偵コナンが好きなお子さんにぴったりの児童向けの本を紹介しています。教科書的な知識だけでは解くことができない、謎解きを楽しむ児童向けの本で発想力、ひらめき力をつけよう!探偵が主人公の事件編・解答編が分かれている児童書や、ドラえもんの推理クイズで楽しく頭の体操ができます。子どもたちと実際に読んだ本の中から面白かったもののまとめ記事です。
児童書

謎解きクイズ本『ドラえもん学習シリーズ頭を楽しくきたえる!推理クイズ』レビュー《小学生》

謎解きが好きな小学生にぴったりの本です。短い事件のマンガから、犯人を推理する問題、絵や文章から嘘を見抜く問題はもちろんのこと、図形やクロスワードといった問題まで多種多様な問題が掲載されています。お子さんはもちろんのこと、大人の頭の体操にもおすすめです。学校の勉強だけでは鍛えられないひらめき力も試されます!
児童書

名探偵コナン映画タイトル書き取りクイズ!

名探偵コナンが大好きなあなたはコナン映画タイトルのカナ読み全部答えられますか?もしくは、漢字の書き取りできますか?コナンが大好きでもかなり難しいです!PDFでダウンロードして印刷できますのでぜひチャレンジしてみてください♪学校や学童保育などでも楽しめます。
児童書

ミルキー杉山が好きなら、わんにゃん探偵団もおすすめ!

ミルキー杉山の作者である杉山亮さんが書いている別の探偵シリーズです。わんわん探偵団は、犬の訓練士のスピッツかわいと犬たちが活躍します。にゃんにゃん探偵団は、スピッツかわいのお店の隣で絵本屋の店主であるはなえさんと猫のカポネが活躍するシリーズ。2つの本は同じ町に住む2人の男女がそれぞれ主人公の物語です。ミルキー杉山と同様に事件編、解決編が分かれているため、謎解きも楽しめます。
児童書

ミルキー杉山あなたも名探偵の読む順番は?

ミルキー杉山あなたも名探偵は特別編も含めて27冊刊行されています。巻数がタイトルに入っていないので発行年順にわかりやすく並べてみました!事件編、解答編が分かれていて推理を楽しむことができて人気の児童書です。発行年順に読むことで、町の人々、ムッシュ、ミスラビットなどの敵も初登場順に読むとより深く楽しめます!