読書

読書

宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』Audible audio book.jp

滋賀県大津を舞台とした本作の主人公「成瀬あかり」はとにかく破天荒。ローカルTV中継に毎日映り込もうとしたり、M-1の予選に出場したり、髪の毛の伸びるスピードが知りたくて坊主にしたり…。一見クールに見えるけどそんな彼女の日常は彩り豊か!周りの人々を巻き込んで突き進んでいきます!
読書

映画『ブルーピリオド』自分だけの絵に挑む青春!

『ブルーロック』は眞栄田郷敦さん主演の青春映画です。しかし青春映画と簡単な言葉でひとくくりで語ることはできません。淡々とそれなりには楽しい高校生活を過ごしていた矢口八虎。美術の授業の課題をきっかけにして絵を描く楽しさに目覚めて、のめり込んでいきます。絵を本気で勉強したいと、美大受験の専門学校へ通い出します。そこで、自分と他の生徒の技術の差に愕然とします。
読書

Audibleにする?audiobook.jpにする?

2つのオーディオブックサービスでお悩みですか?どちらにも違った良さがあります!コスパ重視なのか、作品数重視なのか?いろいろな切り口でどちらがあなたにお勧めなのか一緒に選んでみましょう!
読書

塩田武士『存在の全てを』オーディオブック

『罪の声』の衝撃再び!塩田武士の『存在の全てを』オーディオブックで聴きました。30年前の未解決である2児同時誘拐。1人はすぐに見つかり、もう1人は3年の時を経て元気な姿で祖父母宅に現れた。子供は3年もの間どこにいたのか?犯人は誰なのか?とにかく深くて濃厚な物語。描写もリアリティがあって物語に引き込まれます。美術画廊、画壇といった世界も垣間見える一冊です。
読書

子供と楽しむなら断然Audibleがおすすめ

寝かしつけの絵本に疲れた日にはAudibleのオーディオブックを親子で聞いています。絵本と異なり、電気を消して楽しめます。絵本を持つ必要もありません。子ども向けの作品も多数あるので、親子で楽しんでみませんか?
読書

忙しくて本を読む時間がないならオーディオブックがおすすめ!

本が好きだったけど、最近読む時間も気力もないあなたへ!聴く読書オーディオブックがおすすめです!自分で読まなくても《読んでくれる》ので、苦手な方にもピッタリです。どのような作品を選べばいいか、どんな機能があるのかもご紹介しています。聴き放題無料お試しなら、損することなく自分に合うかを確かめられますよ!
読書

大人こそ読んで欲しい!『13歳からの地政学』で世界の課題を身近に感じる

地政学という言葉すら知らなかった私ですが、この本のおかげで世界に対する視野がうんと広がりました。難しい言葉はなく、カイゾクと言われるアンティーク店長と中高生の兄妹の会話が主なストーリー仕立てなのでサクサク頭に入ってきます!親子で一緒に読むのもおすすめですよ!
読書

《audiobook.jp》クレカ不要のオーディオブックを無料体験《解約方法も!》

オーディオブックで生活が変わる!家事や移動時間、目を閉じていても聴く読書で小説や実用書が楽しめます。聴き放題プランの30日無料お試しができます。聴き放題プランのメリット、金額、登録方法から解約方法、作品の選び方までご紹介しています!
読書

朝の勉強習慣を作る「早ね早おき朝5分ドリル」&ポケモンずかんドリルがおすすめ!

塾も通信教育もしていませんが、家で勉強の習慣をつかでほしいと思いドリルを探していました。朝は頭が働きやすく、習慣化するにはぴったりの時間です。勉強に苦手意識がある息子でも、朝5分という短時間で数問解くだけなので無理なく続けられています。いきなり分厚いドリルを解かせるのではなく、まず小さなステップから取り組んでみませんか?
読書

ぼっちにおすすめ!「嫌われる勇気」イラストで紹介します

精神的に病んで苦しかった頃に出会い、今でも私を支えてくれる本です。感想だけでなく、悩んでいるあなたに読んでほしい一心で記事を書きました。要約動画やあらすじだけでなく、哲人と青年の対話を全編通して読んでほしい!(青年は藤原竜也さんで脳内再生するのがおすすめです!)